一人でヒーリングサロンを広島に開店しました。開店までの奮闘記、波乱万丈の人生日記♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年明けましておめでとうございます!!♪
2012年はヒーリングスパ癒しの森を、ご愛顧いただきありがとうございました‼‼
2013年も、もっともっと愛され、喜んでいただけるよう努力してまいりますので、
本年もよろしくお願いいたします‼
2012年はヒーリングスパ癒しの森を、ご愛顧いただきありがとうございました‼‼
2013年も、もっともっと愛され、喜んでいただけるよう努力してまいりますので、
本年もよろしくお願いいたします‼
PR
もうすぐ7月です!
梅雨明けが待ち遠しいです(*^_^*)
夏が近づいていると思うだけで、心が軽くなってきます(●^o^●)
なのに、あちこちのショップからバーゲンの案内が来ています(#^.^#)
同じ買うなら安い方がいいけど、夏が始まったばかりなのに、
もうサマーセールが始まるのかと思うと、驚きです(゜-゜)
ワタシが子供の頃は、お盆の時期にならないと
バーゲンセールはありませんでしたが、
だんだんと時期が早まっているような気がします。
そんな感じで、採算が合うのかなと心配しまいますが、
早くからセールがあると
思い切り夏を楽しめそうでいいですね(*^^)v
梅雨明けが待ち遠しいです(*^_^*)
夏が近づいていると思うだけで、心が軽くなってきます(●^o^●)
なのに、あちこちのショップからバーゲンの案内が来ています(#^.^#)
同じ買うなら安い方がいいけど、夏が始まったばかりなのに、
もうサマーセールが始まるのかと思うと、驚きです(゜-゜)
ワタシが子供の頃は、お盆の時期にならないと
バーゲンセールはありませんでしたが、
だんだんと時期が早まっているような気がします。
そんな感じで、採算が合うのかなと心配しまいますが、
早くからセールがあると
思い切り夏を楽しめそうでいいですね(*^^)v
最初のうちは、時間もそれなりにあったので、毎日欠かさずやっていました!
1年たつと、毎日やることに意味があるのだろうかと疑問を感じるようになり、
ついにはほとんどやらなくなりました((+_+))
でも、日々の積み重ねが1年後の自分を変えるのだと思い直し、
また始めることにしました(*^_^*)
そんなことは、自ら体験して知っていたことなのに
まあ、いいか!と終わらせてしまっていたことに反省です(*_*)
時間がない、と言い訳をしてしまいがちだけど、
出来ない理由を探すよりも時間を作る努力をしようと思います。
今年は、年始から新しく始めたことに少しずつではあるけれど、
結果が出てきました(#^.^#)
さらに向上していくために、初心にかえります!!
1年たつと、毎日やることに意味があるのだろうかと疑問を感じるようになり、
ついにはほとんどやらなくなりました((+_+))
でも、日々の積み重ねが1年後の自分を変えるのだと思い直し、
また始めることにしました(*^_^*)
そんなことは、自ら体験して知っていたことなのに
まあ、いいか!と終わらせてしまっていたことに反省です(*_*)
時間がない、と言い訳をしてしまいがちだけど、
出来ない理由を探すよりも時間を作る努力をしようと思います。
今年は、年始から新しく始めたことに少しずつではあるけれど、
結果が出てきました(#^.^#)
さらに向上していくために、初心にかえります!!
あけましておめでとうございます~♪
今年も一年、ヨロシクお願いします(^_-)
今年も益々、健康と美のお手伝いができるよう
頑張って行きますので、よろしくお願いします(^-^)
今年も一年、ヨロシクお願いします(^_-)
今年も益々、健康と美のお手伝いができるよう
頑張って行きますので、よろしくお願いします(^-^)
暑くて寝苦しい夜が続いています。。。
私も昨晩はあまりの暑さに何度も目が覚め、扇風機をまわしたり窓を開けたり・・・(*_*)
気持ちよく快眠できなかったせいか、疲れがとれず今朝は体が重くて、
なかなか起きれませんでした。
ただでさえ日中の猛暑と屋内の冷房の影響で疲労が溜まっているので、
快眠による疲労回復が出来ないのは辛いものです。
ボーーッした頭とだるい体でなかなか動けない朝はやっぱり・・・
\\アロマの登場ですっ!!//
頭脳明晰化効果があると言われているローズマリーをはじめ、
ティートリー、バジル、ペパーミント、レモンなどの
エッセンシャルオイルに活躍してもらいましょう♪
ディフューザーやアロマランプで芳香したり、
ルームフレッシュナーでシュッシュッしていただきながら
一日をスッキリと気持ちよくスタートさせてください♪
また、眠気をとるのにおススメなのが「手浴」です。
洗面器に手首がつかるくらいのお湯を入れ、
精油を1~3滴加え、よくかき混ぜて手を5~10分つけます。
服を着たまま気軽に試せて、最高の眠気覚ましになりますよ!
また、寝起きに飲む一杯の水も効果ありっ♪
私は、たっぷりのお水の中に、庭先から摘んできた
ペパーミントの葉を一枚入れて香り付けして飲んでいますが、
気分がシャキーーッとしてお勧めです!
皆さまも、さわやかな香りで眠気をさまして、
残暑を元気にお過ごしくださいね~(o^-’)b
キャリアオイルの中でも人気の高いホホバオイル。
もちろんお好みでお選びいただいただきたいと思いますが、
身体に合うようでしたらおすすめですが、
多量の栄養価はお肌の弱い人にとって刺激になる場合があるので、
お肌が弱い人や赤ちゃんにはお勧めです。
【ホホバオイルとは】
科 名:ツゲ科
分 類:植物ロウ
抽出 部位:種子
主要脂肪酸:ステアリン酸
●お勧めの肌質)すべての肌質
●特性)メキシコやアメリカ南部の砂漠に自生する低木、
ホホバの実から抽出される植物ロウ。
浸透性がよく扱いやすいためアロママッサージに適しています。
保湿力にも優れ、お肌をやわらかくしてくれます。
手作り化粧品の材料として最も扱いやすく、
抗酸化作用が強いオイルです。
冬場は低温で固まりますが、室温で液体に戻ります。
また、湯煎にかけても傷みが早まることはありません。
●お勧めの使い方)フェイシャルやボディマッサージ、
ヘアケア、クラフト等、幅広くお使いいただけます。
ホホバオイルはオーストラリア産。
オーストラリア産のホホバオイルは栄養価が高く、
高品質といわれています。
かつて、南アメリカのインディアンはホホバ油を「金の液」と呼んで、
傷を治すために、あるいは肌や髪の毛をケアするために使ってきたそうです。
スキンケアに理想的と言われ、
人気のホホバオイルはまさに「金の液」。
是非一度お試しくださいませ~!!
━━━━━━━━━━━━━☆
スプレー活用法~♪
☆━━━━━━━━━━━━━
エッセンシャルオイルでスプレーを作る場合、
単純にお水と精油を混ぜればいいんじゃない?
と思っている方もいらっしゃると思いますが、
精油は水溶性ではないため、
お水とは混ざりません。
そこで登場するのが「無水エタノール」。
エタノールは精油とお水の「つなぎ」の役目をしてくれるので、
まず精油をエタノールに溶かしてからお水に混ぜるのが基本です。
混ざるとは言っても、スプレーを作ってしばらくすると精油が分離するので
使う前はよく振ってからお使い下さい。
濃度に関しては、お肌につける可能性があるものなら
必ず精油の濃度は1%以下になるよう希釈してください。
ルームスプレーのように空気中にふりまくものなら
濃度は濃くても大丈夫ですが、お肌につかないよう留意が必要です。
また、お掃除に使う場合は、
エタノールを多めに入れると汚れ落ちがよくなりますよ!
【基本的なスプレーの作り方】
(出来上がりの容量50ml、希釈濃度1%の場合)
・ビーカーにエタノールを5ml入れます。
・精油を10滴未満加えます。
・スプレーに移しかえて、容器のふたをして良く振ります。
・よく混ざったら、精製水(ミネラルウォーターまたは水道水)45mlを
加えて容器のふたをし、さらによく振ります。
※スプレーする前によく振ってからお使いください。
※精油は水に溶けないので、まずエタノールとまぜて
希釈してから最後に水を入れてください。
※2週間程度を目処に使い切るようにしてください。
○使用上のご注意
お肌に使用する場合は、パッチテストをしてからご使用をお勧めしております。
※パッチテストとは、
腕の内側のやわらかい部分に適量を塗り、24~48時間放置し、
皮膚の異常が起こらないかを確認するテストです。
→「虫除けスプレー」には昆虫忌避作用があると言われている精油がお勧めです。
ユーカリ、レモングラス、ゼラニウム、ペパーミント等
→この季節、お部屋のこもったにおいや三角コーナー、
生ゴミの不快なにおいには「消臭スプレー」を♪
グレープフルーツ、サイプレス、ゼラニウム、ペパーミント等
→お掃除に大活躍の「クリーンスプレー」は除菌効果が
あると言われている精油がオススメです!
ティートリー、ユーカリ、レモン、ペパーミント等
→足のむくみには「フットスプレー」を!
足が重くて眠れないときにもシューッ♪
グレープフルーツ、サイプレス、ジュニパー、シダーウッド、
レモン、マジョラム、ローズマリー等
→暑い夏にお勧めなのは「涼感スプレー」。
顔より少し高い空間にシューーーッとして、落ちてくるミストを顔で受ければ、
ほのかな香り&清涼感が最高に気持ちいいーーーっ!!!
ペパーミント、 レモン、ローズマリー等
「ルームスプレー」は、一番心地よく感じる香りを
中心にブレンドしていただくことをオススメします。
一般的にリラックス効果が高いと言われている精油は、
オレンジ、シダーウッド、ベルガモット、ラベンダー、カモミール、
クラリセージ、サイプレス、サンダルウッド、ジャスミン、
フランキンセンス、ローズ、マジョラム等ございます。
また、勉強部屋やオフィスにオススメの「集中力アップ」スプレーなら、
ローズマリー、ペパーミント、ユーカリ、レモン等がお勧めです。
急な来客にもロームスプレーを常備しておくと、とても便利!
是非、お好みの香りで素敵な香りをお作りください♪
また、私も常備していますが手作りローションにもスプレーボトルは大活躍!!
ローションの場合は、エッセンシャルオイルの濃度はまず最初は、
0.1%と低めに作ってみていただき、
お肌の調子をみながら精油の量を加減してみてください☆
♪オススメのエッセンシャルオイル♪
普通肌)ゼラニウム、ラベンダー、ローズ、
ローズウッド、ティートリー
乾燥肌)カモミールローマン、カモミールジャーマン、サンダルウッド、
ゼラニウム、フランキンセンス、ラベンダー、ローズウッド
脂性肌)イランイラン、ジュニパー、ティートリー、ローズマリー、
シダーウッド、サイプレス、ラベンダー
敏感肌)カモミールローマン、カモミールジャーマン、ラベンダー、
ローズ、ローズウッド
また、夏場は日焼け用ローションを作っておくといざという時に便利です。
エッセンシャルオイルはラベンダーや
カモミールローマンがお勧めです(o^-’)b
いかがでしたでしょうか。
エッセンシャルオイルで様々なアロマスプレーを
是非ご活用くださいませ!!
暑い日が続きますが、お体ご留意くださいませ\(^o^)/
私も昨晩はあまりの暑さに何度も目が覚め、扇風機をまわしたり窓を開けたり・・・(*_*)
気持ちよく快眠できなかったせいか、疲れがとれず今朝は体が重くて、
なかなか起きれませんでした。
ただでさえ日中の猛暑と屋内の冷房の影響で疲労が溜まっているので、
快眠による疲労回復が出来ないのは辛いものです。
ボーーッした頭とだるい体でなかなか動けない朝はやっぱり・・・
\\アロマの登場ですっ!!//
頭脳明晰化効果があると言われているローズマリーをはじめ、
ティートリー、バジル、ペパーミント、レモンなどの
エッセンシャルオイルに活躍してもらいましょう♪
ディフューザーやアロマランプで芳香したり、
ルームフレッシュナーでシュッシュッしていただきながら
一日をスッキリと気持ちよくスタートさせてください♪
また、眠気をとるのにおススメなのが「手浴」です。
洗面器に手首がつかるくらいのお湯を入れ、
精油を1~3滴加え、よくかき混ぜて手を5~10分つけます。
服を着たまま気軽に試せて、最高の眠気覚ましになりますよ!
また、寝起きに飲む一杯の水も効果ありっ♪
私は、たっぷりのお水の中に、庭先から摘んできた
ペパーミントの葉を一枚入れて香り付けして飲んでいますが、
気分がシャキーーッとしてお勧めです!
皆さまも、さわやかな香りで眠気をさまして、
残暑を元気にお過ごしくださいね~(o^-’)b
キャリアオイルの中でも人気の高いホホバオイル。
もちろんお好みでお選びいただいただきたいと思いますが、
身体に合うようでしたらおすすめですが、
多量の栄養価はお肌の弱い人にとって刺激になる場合があるので、
お肌が弱い人や赤ちゃんにはお勧めです。
【ホホバオイルとは】
科 名:ツゲ科
分 類:植物ロウ
抽出 部位:種子
主要脂肪酸:ステアリン酸
●お勧めの肌質)すべての肌質
●特性)メキシコやアメリカ南部の砂漠に自生する低木、
ホホバの実から抽出される植物ロウ。
浸透性がよく扱いやすいためアロママッサージに適しています。
保湿力にも優れ、お肌をやわらかくしてくれます。
手作り化粧品の材料として最も扱いやすく、
抗酸化作用が強いオイルです。
冬場は低温で固まりますが、室温で液体に戻ります。
また、湯煎にかけても傷みが早まることはありません。
●お勧めの使い方)フェイシャルやボディマッサージ、
ヘアケア、クラフト等、幅広くお使いいただけます。
ホホバオイルはオーストラリア産。
オーストラリア産のホホバオイルは栄養価が高く、
高品質といわれています。
かつて、南アメリカのインディアンはホホバ油を「金の液」と呼んで、
傷を治すために、あるいは肌や髪の毛をケアするために使ってきたそうです。
スキンケアに理想的と言われ、
人気のホホバオイルはまさに「金の液」。
是非一度お試しくださいませ~!!
━━━━━━━━━━━━━☆
スプレー活用法~♪
☆━━━━━━━━━━━━━
エッセンシャルオイルでスプレーを作る場合、
単純にお水と精油を混ぜればいいんじゃない?
と思っている方もいらっしゃると思いますが、
精油は水溶性ではないため、
お水とは混ざりません。
そこで登場するのが「無水エタノール」。
エタノールは精油とお水の「つなぎ」の役目をしてくれるので、
まず精油をエタノールに溶かしてからお水に混ぜるのが基本です。
混ざるとは言っても、スプレーを作ってしばらくすると精油が分離するので
使う前はよく振ってからお使い下さい。
濃度に関しては、お肌につける可能性があるものなら
必ず精油の濃度は1%以下になるよう希釈してください。
ルームスプレーのように空気中にふりまくものなら
濃度は濃くても大丈夫ですが、お肌につかないよう留意が必要です。
また、お掃除に使う場合は、
エタノールを多めに入れると汚れ落ちがよくなりますよ!
【基本的なスプレーの作り方】
(出来上がりの容量50ml、希釈濃度1%の場合)
・ビーカーにエタノールを5ml入れます。
・精油を10滴未満加えます。
・スプレーに移しかえて、容器のふたをして良く振ります。
・よく混ざったら、精製水(ミネラルウォーターまたは水道水)45mlを
加えて容器のふたをし、さらによく振ります。
※スプレーする前によく振ってからお使いください。
※精油は水に溶けないので、まずエタノールとまぜて
希釈してから最後に水を入れてください。
※2週間程度を目処に使い切るようにしてください。
○使用上のご注意
お肌に使用する場合は、パッチテストをしてからご使用をお勧めしております。
※パッチテストとは、
腕の内側のやわらかい部分に適量を塗り、24~48時間放置し、
皮膚の異常が起こらないかを確認するテストです。
→「虫除けスプレー」には昆虫忌避作用があると言われている精油がお勧めです。
ユーカリ、レモングラス、ゼラニウム、ペパーミント等
→この季節、お部屋のこもったにおいや三角コーナー、
生ゴミの不快なにおいには「消臭スプレー」を♪
グレープフルーツ、サイプレス、ゼラニウム、ペパーミント等
→お掃除に大活躍の「クリーンスプレー」は除菌効果が
あると言われている精油がオススメです!
ティートリー、ユーカリ、レモン、ペパーミント等
→足のむくみには「フットスプレー」を!
足が重くて眠れないときにもシューッ♪
グレープフルーツ、サイプレス、ジュニパー、シダーウッド、
レモン、マジョラム、ローズマリー等
→暑い夏にお勧めなのは「涼感スプレー」。
顔より少し高い空間にシューーーッとして、落ちてくるミストを顔で受ければ、
ほのかな香り&清涼感が最高に気持ちいいーーーっ!!!
ペパーミント、 レモン、ローズマリー等
「ルームスプレー」は、一番心地よく感じる香りを
中心にブレンドしていただくことをオススメします。
一般的にリラックス効果が高いと言われている精油は、
オレンジ、シダーウッド、ベルガモット、ラベンダー、カモミール、
クラリセージ、サイプレス、サンダルウッド、ジャスミン、
フランキンセンス、ローズ、マジョラム等ございます。
また、勉強部屋やオフィスにオススメの「集中力アップ」スプレーなら、
ローズマリー、ペパーミント、ユーカリ、レモン等がお勧めです。
急な来客にもロームスプレーを常備しておくと、とても便利!
是非、お好みの香りで素敵な香りをお作りください♪
また、私も常備していますが手作りローションにもスプレーボトルは大活躍!!
ローションの場合は、エッセンシャルオイルの濃度はまず最初は、
0.1%と低めに作ってみていただき、
お肌の調子をみながら精油の量を加減してみてください☆
♪オススメのエッセンシャルオイル♪
普通肌)ゼラニウム、ラベンダー、ローズ、
ローズウッド、ティートリー
乾燥肌)カモミールローマン、カモミールジャーマン、サンダルウッド、
ゼラニウム、フランキンセンス、ラベンダー、ローズウッド
脂性肌)イランイラン、ジュニパー、ティートリー、ローズマリー、
シダーウッド、サイプレス、ラベンダー
敏感肌)カモミールローマン、カモミールジャーマン、ラベンダー、
ローズ、ローズウッド
また、夏場は日焼け用ローションを作っておくといざという時に便利です。
エッセンシャルオイルはラベンダーや
カモミールローマンがお勧めです(o^-’)b
いかがでしたでしょうか。
エッセンシャルオイルで様々なアロマスプレーを
是非ご活用くださいませ!!
暑い日が続きますが、お体ご留意くださいませ\(^o^)/
まず、梅雨といえばカビ。
カビの胞子は、栄養と水があれば植物の種子のように発芽し分岐しながら伸び、
生殖菌糸をばらまいて成長していくそうです。
生殖菌糸をばらまいて成長していくそうです。
その上、そのスピードは大変なものだそう!
考えただけでも、ゾーーーーーッとしますね~(|||_|||)
それを阻止するには、初期の発芽段階での対処が必要。
まずは、換気!!
初期の段階での空気の入れ替えが大切です。
ところで、この空中に浮遊しているカビの胞子は、
脂溶性(油に溶けやすい性質)が高いので、
脂溶性の高いエッセンシャルオイルの分子によく吸着するようです。
脂溶性(油に溶けやすい性質)が高いので、
脂溶性の高いエッセンシャルオイルの分子によく吸着するようです。
エッセンシャルオイルの芳香分子が、ある一定の時間
菌体に蓄積すると菌の発芽や増殖が抑制される、
という報告があります。
菌体に蓄積すると菌の発芽や増殖が抑制される、
という報告があります。
つまり、エッセンシャルオイルをお部屋で芳香することは、
単にいい香りを楽しむというだけでなく、
カビやその他の細菌を抑制するのに役立っているんです。
単にいい香りを楽しむというだけでなく、
カビやその他の細菌を抑制するのに役立っているんです。
う~ん、精油のチカラは思ったより奥深いんですね!
そして、先程もご紹介しました「重曹」。
重曹とは、自然界や人体の中に存在する天然の物質です。
汚れを落としたり、においや湿気を吸収してくれる優れもの。
ナチュラルキーピングには欠かせません~♪
除湿剤をつくったり、お掃除に活用したりするのはもちろん、
バスボム作りやマウスケアにも応用できる万能品です。
※重曹は、加工されていない木製のものやアルミ製品に使うと
黒ずんでしまうことがあるのでご留意ください。
黒ずんでしまうことがあるのでご留意ください。
重曹&精油の強力コンビ。
大活躍してくれること、間違いなしですよっ!!
___________________
★香りの重曹パウダーをつくろう~♪ ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
重曹と精油で作る重曹パウダー。
作り方は簡単!
重曹200gに精油20滴を入れ、よくかき混ぜてつくります。
穴のあいた調味料入れなどに入れておくと便利ですよ~♪
カーペットや玄関マットの掃除に重曹パウダーをまんべんなくふりかけて、
10分ほど置いてから掃除機で丁寧に吸い取ってください。
10分ほど置いてから掃除機で丁寧に吸い取ってください。
ダニが繁殖しやすいカーペットのお掃除は
この季節は欠かせません。
ダニ対策ならユーカリやローズマリー、
香りで選ぶならラベンダーがお勧めです♪
香りで選ぶならラベンダーがお勧めです♪
お掃除後もほのかに香って、とっても気持ちいい~!!
キッチンのシンク洗いやお風呂場のお掃除にも重曹パウダーは大活躍♪
重曹を振りかけ、湿らせたやわらかいスポンジで磨き、水で洗い流します。
悪臭のもとになる排水口や三角コーナーにも
是非お使いくださいね!
是非お使いくださいね!
___________________
★アロマ除湿剤として大活躍~♪ ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
重曹&精油は除湿剤としても大活躍!!
瓶や紙コップに入れて置いておくだけでもいいのですが、
素敵な器に入れて、上にドライハーブを散らすと
見た目もきれいでオススメなんです★
素敵な器に入れて、上にドライハーブを散らすと
見た目もきれいでオススメなんです★
クローゼットや靴箱などの中に置く場合はビンを倒しやすいので、
ガーゼなどの通気性の良い布をかぶせてゴムでとめてください。
ガーゼなどの通気性の良い布をかぶせてゴムでとめてください。
リボンで飾れば、かわいい除湿剤の出来上がり~♪
お部屋のあちこちに置いて、湿気を追い出しましょう~!!
湿気を吸ったあとの重曹はお掃除に使えますよ(o^-’)b
日頃から、お掃除用スプレーを常備されている方も多いと思います。
精油とエタノールとお水でつくれるスプレーは簡単だし、香りがいいし、
除菌効果があるしで本当~に重宝しますよね!
除菌効果があるしで本当~に重宝しますよね!
この時期、こんなスプレーはいかがでしょうか。。。
___________________
★カビ予防スプレーをつくる~♪ ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カビ予防にビネガー(酢)を入れてスプレーをつくってみませんか。
ビネガーは、汚れに浸透し、ゆるませて取りやすくする働きや、
抗菌作用、リンス作用等があります。
抗菌作用、リンス作用等があります。
ビネガー50mlに精油5滴、そしてお水を100ml入れよく混ぜて出来上がり。
水あかとりや窓拭きにどうぞ~♪
(市販の洗剤とビネガーは混ぜて使用しないでくださいね。)
また、ビネガーのにおいが気になる方にお勧めなのは『クエン酸』。
ビネガーや果物に含まれている成分の一つですが、無臭なので使いやすいんです。
ビネガーや果物に含まれている成分の一つですが、無臭なので使いやすいんです。
クエン酸5gに精油5滴を混ぜ、お水150mlに入れ、スプレー容器に入れて使います。
精油はやはりユーカリやティートリーがオススメ。
爽やかな香りで、お掃除も楽しい~♪
エッセンシャルオイルを使ったハウスキーピングは
香りを楽しみながら出来る上に、
お掃除をした後もほんのりと優しい香りが漂って、とっても気持ちがいいんです!
香りを楽しみながら出来る上に、
お掃除をした後もほんのりと優しい香りが漂って、とっても気持ちがいいんです!
この季節は、特にペパーミントが大活躍しそうですね!
グレープフルーツやレモンの香りも爽やかでオススメです。
エッセンシャルオイルの香りがほんのり漂って、気持ちもハッピー♪♪
憂鬱な梅雨も快適にお過ごしくださいませ~ (*^o^*)
梅雨シーズン、気が重いことの一つに「洗濯」があります。
雨降りの日は部屋干しを余儀なくされますが、
乾くまでに時間がかかると雑菌が繁殖し、
不快なニオイの原因になってしまいます。
乾くまでに時間がかかると雑菌が繁殖し、
不快なニオイの原因になってしまいます。
ビミョーな生乾きのニオイを阻止するためにも洗ったものを早く乾かすことが大切です。
ちなみに洗濯物の干し方も、洗濯物同士の間を握りこぶし1個分ほどあけ、
長いものと短いもの、厚手のものと薄手のものを交互に干すようにすると、
空気の通り道ができて乾きやすくなるそうです。
長いものと短いもの、厚手のものと薄手のものを交互に干すようにすると、
空気の通り道ができて乾きやすくなるそうです。
これなら梅雨時の洗濯も楽しくできそうですね♪
むくみを改善して体を引き締める精油として、
マッサージなどにもよく使われています。
マッサージなどにもよく使われています。
私もグレープフルーツやジュニパー同様、
「少しでも細くなりた~い!!!」と、マッサージによく使うので、
あっという間に終わってしまう銘柄の一つです。
効果のほどは・・・まだまだ努力が必要です(^^ゞ
また、デオドラント効果が高いので、汗をかく季節は
デオドラントスプレーやパウダーにどうぞ~
爽やかな香りで、気持ちよく過ごせます。
芳香浴にもサイプレスは欠かせません。
ジュニパーベリーなどの樹木系の精油とブレンドしたり、
柑橘系の精油とブレンドしていただくと、
リフレッシュ空間をつくれますよ♪
リフレッシュ空間をつくれますよ♪
そうそう、ダイエットといえば「パチュリ」。
こちらも利尿作用があると言われているので、
やはりむくみやセリュライト対策として
活用の場も多いと思います。
オリエンタルな香りが魅力のパチュリ。
ほかの精油に加えるといわゆる“かくし味”になります。
エキゾチックな香りですので、1滴ずつ加えながら
香りを確認してブレンドしてみて下さい。
香りを確認してブレンドしてみて下さい。
また、ワインのように年数がたつほど品質と香りが
よくなると言われている銘柄の一つです。
よくなると言われている銘柄の一つです。
大切に保管しながら、香りを熟成させていくのもいいですね。
さてっ!!
抗菌や抗ウイルスという言葉に敏感になってしまう今日この頃。
一般的に作用が高いと言われているティートリーや
ユーカリ、レモン等を活用されている方が多いようです。
まず多い活用方法が、「スプレーを作る」ということ。
ルームスプレーとして常備していただいたり、
小さなスプレー容器もありますので、携帯することも可能です。
こんなレシピはいかがでしょう♪
ユーカリ 3滴
レモン 3滴
ペパーミント 1滴
1)ビーカーにエタノール5mlをi入れて、精油を加えよくかき混ぜます。
2)お水25mlを加えてさらにかきまぜ、スプレー容器に入れる。
※ご使用前は、よく振ってからお使いください!
また、「丁寧な手洗い」もすっかり習慣になった方が多いと思います。
抗菌作用が高いと言われているエッセンシャルオイルを使って、
ハンドソープを手作りしてみませんか~♪
簡単にできるMPソープを用いた石鹸づくりのご紹介~♪
【MPソープ】
グリセリンがたっぷり豊富に入ったソープベースです。
保湿効果が高いのが特徴です♪
【作り方】
《MPソープ100g》
1 MPソープ素地100gを3cm程にカットして、
電子レンジ対応の容器に入れます。
2 電子レンジでMPソープを溶かし(約20秒~30秒)
容器の中の石鹸が完全に溶けたらレンジから取り出す。
(石鹸液が熱くなっているのでご注意ください。)
3 ソープ液にエッセンシャルオイル10~20滴、
ハーブパウダーをかき1杯ほど加えて割ばし等でよくかき混ぜ、
ハーブパウダーをかき1杯ほど加えて割ばし等でよくかき混ぜ、
ソープ型に半分そそぎ、飾り用ハーブを散らします。
固まりやすいので手早く混ぜて下さい。
4 残りの石鹸液を流し込み、冷めて固まったら型から抜き、
乾燥させれば出来上がり。
※型に入れたら涼しいところに2~3時間置いてください。
※型に入れたら涼しいところに2~3時間置いてください。
(急ぐときは、冷蔵庫に入れて1時間置いてください。)
完全に固まったら型から取り出し、3~4日風通しのよいところで
乾燥させれば、出来上がりです♪
乾燥させれば、出来上がりです♪
☆抗菌効果が高いと言われているオイル達です♪
ティートリー・ユーカリ・レモン・レモングラス・ローズウッド
他にも・・・
☆リラックス効果抜群~♪心やすらぐエッセンシャルオイル
イランイラン・クラリセージ・サンダルウッド・ジャスミン、
ラベンダー・ベルガモット・オレンジ・カモミール・ローズ・
マジョラム・ローズウッド
マジョラム・ローズウッド
☆さっぱりリフレッシュ~♪清涼感たっぷりで、気分爽快!!
グレープフルーツ・レモン・ペパーミント・ユーカリ・
ティートリー・レモングラス・ローズマリー
ティートリー・レモングラス・ローズマリー
☆ダイエットを頑張っている方にオススメです!!
グレープフルーツ・レモングラス・サイプレス
☆夏は特にベタつきますよね・・・脂性肌の方にオススメ♪
ベルガモット・ティートリー・シダーウッド・ラベンダー・
ジュニパーベリー・レモン・ローズマリー
ジュニパーベリー・レモン・ローズマリー
☆デオドラント効果があると言われているオイル達です♪
フットソープにいかがでしょうか☆
グレープフルーツ・ペパーミント・ベルガモット・ユーカリ・
レモングラス・ローズウッド・サイプレス・ゼラニウム
可愛い型のソープが作れますよっ♪
エッセンシャルオイルを生活の場面に取り入れていただき、
快適に毎日をお過ごしくださいませ♪
沖縄は梅雨明けをしたようですね(^O^)
例年より14日も早い梅雨明けですが…
温暖化と言われるようになって、だんだんと
異変が起きるようになったり、天災も
多くなったような気がするのはワタシだけでしょうか?
エコとかロハスとか言われ始めたのは
まだ最近のことですが、
もっと地球に優しい生活をしていれば
世界中でいろんなことが起きずに
済んだのかもしれません(>_<)
自然の恩恵を受けているにも関わらず、
自分勝手なことをしてきた罰ですね!
例年より14日も早い梅雨明けですが…
温暖化と言われるようになって、だんだんと
異変が起きるようになったり、天災も
多くなったような気がするのはワタシだけでしょうか?
エコとかロハスとか言われ始めたのは
まだ最近のことですが、
もっと地球に優しい生活をしていれば
世界中でいろんなことが起きずに
済んだのかもしれません(>_<)
自然の恩恵を受けているにも関わらず、
自分勝手なことをしてきた罰ですね!
今、体に何か悩みを持っている人が多いですが、
今ある体は毎日の食生活や生活習慣の結果です!
やはり生活の乱れから来ています!
アドバイスをしても、やるかやらないかは自分次第です。
私たちセラピストやエステティシャンはトリートメントをし、
血行やリンパの流れをよくしたりと
お手伝いをすることはできますが、
貴女の替わりに痩せさせたり、ストレス発散を
させることはできません。
それに、自分の体を全て人任せにしてしまうことは
あまりにも自分勝手でわがままではありませんか?
自分を一番理解し、一番可愛がってあげられるのは
自分自身だと思いませんか?
今ある体は毎日の食生活や生活習慣の結果です!
やはり生活の乱れから来ています!
アドバイスをしても、やるかやらないかは自分次第です。
私たちセラピストやエステティシャンはトリートメントをし、
血行やリンパの流れをよくしたりと
お手伝いをすることはできますが、
貴女の替わりに痩せさせたり、ストレス発散を
させることはできません。
それに、自分の体を全て人任せにしてしまうことは
あまりにも自分勝手でわがままではありませんか?
自分を一番理解し、一番可愛がってあげられるのは
自分自身だと思いませんか?
最近、幼稚な人が増えていると思いませんか?
年齢より若く見えるのが良いような風潮があります。
確かに、何か努力してた結果だとはおもいますが、
格好にしろ、話している内容にしろ、
いい歳をして中身がないな~
と思うことがあります!
若く見えるということは、歳相応ではないという
ことじゃないないでしょうか?
年齢より言動が幼いのでは?
年齢より若く見えるのが良いような風潮があります。
確かに、何か努力してた結果だとはおもいますが、
格好にしろ、話している内容にしろ、
いい歳をして中身がないな~
と思うことがあります!
若く見えるということは、歳相応ではないという
ことじゃないないでしょうか?
年齢より言動が幼いのでは?
最新記事
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(12/03)
(12/02)
(12/01)
(11/30)
(11/29)
カウンター
最新コメント
[02/27 money with surveys]
[05/16 Backlinks]
[08/31 あんこや]
[05/14 イソノミア]
[04/06 金星]
ブログ内検索
カテゴリー
アクセス解析